マレーシアといえば、サテーやナシレマなど美味しいローカルフードがある一方で油っぽく野菜が不足しがちなイメージはありませんか?
でも実は、多種多様なベジタリアン料理が気軽に楽しめるんです!
今回は、マレーシアのベジタリアン文化やその魅力についてご紹介していきます。
マレーシアはマレー系・中華系・インド系をはじめとする多民族国家。
そのため、ベジタリアン料理もバラエティ豊か!宗教や文化の影響で、さまざまなベジタリアン料理が楽しまれています。
街中のスーパーマーケットにはベジタリアン食品やオーガニック製品を取り扱うコーナーが設けられています。
いつも利用するスーパーマーケットで簡単に入手できるのがうれしいですね。
観光に来られた際などホテル近くのスーパーマーケットをチェックしてみるのも楽しいかもしれません!
『Roots Bangsar』
お店の情報はこちら
Bangsar Villageというモールのすぐ近くにある、お洒落でモダンなベジタリアンおよびヴィーガン向けのレストランです。
『Chin Swee』
お店の情報はこちら
ゲンティン・ハイランドに位置する唯一のベジタリアンレストランです。標高1,400メートルの清水洞寺(Chin Swee Caves Temple)内にあり、周囲の美しい景色と涼しい気候の中で食事を楽しむことができます。
日系のレストランが多く集まるモントキアラのパブリカ(弊社の事務所もございます)にも店舗を構えています。
『Kusa Vegan』
お店の情報はこちら
クアラルンプールのブキッ・ビンタン地区に位置するヴィーガン向けの日本食レストランです。新鮮な食材を使用した多彩なメニューが特徴で創造的な料理が人気です。
マレーシアは多民族国家ならではのバラエティ豊かなベジタリアン文化が楽しめる国!
旅行中でもベジタリアンフードに困ることはないので、ぜひローカルなベジタリアン料理を楽しんでみてくださいね♪